2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

 五輪。

ロンドンオリンピックが始まった。 テレビはどのチャンネルも同じような番組が並ぶ。 放送内容とオリンピックの競技とは一致しない。 きのうは、柔道と水泳、日本選手の活躍が期待される競技以外も行われていた、のだ。 辟易するのは、メダルに対する執着。 …

 酷暑。

天気予報では、日本全国の温度予測をあらわす地図が表示される。 ほとんど真っ赤、唐辛子が散らばっている。 最高気温のデータや、その地域の映像を見ると、それだけで体温があがるような気がする。 身体に悪い。 奈良の家はボクの部屋だけクーラーをつけて…

 遊行期。

人生のクライマックス。 インドでは人生の区切りを「住期」・アシュラマという。 学生期、家住期、林棲(住)期、そして最後が遊行期。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%9Eボクの遊行期は来年1月、72…

 自殺願望。

数日前、Aから電話が入った。 「もう、死にたい」と言う。 本人は「うつ病」で、耳鳴りや、精神不安定で数年前から悩んでおり、ボクも相談にのってきた。 しかし、自殺願望を口に出したことはなかった。 新しい段階に入った、と思った。 とにかく、当面の予…

 遠慮。

遠慮という言葉は、「慎み深い」とか「自分を抑える」というようなときに使う。 しかし、語源は「遠くを慮(おもんばか)る」「深謀遠慮」などから来ている。 旧友がやってきて2泊3日の奥さん孝行をした。 今年で7年目。 誰もが、日常生活で抑えている自分を…

 珈琲。

Tがコーヒーを入れてくれた。 講釈は多かったけれども、味、香りは抜群。 何が違うかというと、温度。 二日目は、ソーメンとヤキソバ、味噌汁、その他。 暑い一日だった。 午後から、ボクも奈良に帰る。 明日から、水撒き。 他に用件もできた。

 4人組+α

午後3時、TとH、つづいて和歌山からMが到着。 ビールで乾杯、再会を喜びました。 Kの不参加が残念。 夜は、小アユ、タコの天麩羅、めざし、卵かけご飯、その他色々。 夜更けて、Nさんが来訪。 今朝の茶粥をこしらえてくれることになりました。 今日の…

 MIKA卵。

奈良県鶏卵品評会において最優秀賞を受賞した卵。 吉野町の野沢鶏卵の卵です。 味の方は、まだ確認していません。 今朝、隣の草刈をしている長野さんという人からいただきました。 きのう、暑い中を汗をかいて草刈をしているので我が家のベンチで休んでもら…

 被害。

きのう、草刈が終わった。 ガラス戸を拭き、網戸も洗った。 あとは、部屋の片付けと、掃除をする。 明日は4人組が来て2泊し、そのあと妻の旅行中の水遣りのために奈良に帰る。 お盆の墓参りもあるのでしばらく吉野と離れる。 再び、帰ってくるのはお盆休み…

 草刈後。

きのうの写真と比べてください。 「綺麗になりましたネ」と、ご近所から賞賛されます。 大豆生の中心部にあって、草ぼうぼうの空き家に住人があらわれ、村の玄関の景観を一変しました。 年間に2,3回、見苦しい雑草を取り除くのは景観をまもるボクの仕事に…

 草刈前。

目が覚めると曇天です。 草は夜露に濡れています。 腰痛をこらえながら、やってみようという気持ちと、日和見主義が半ばします。 きのうの朝のことです。 太陽が照りはじめると暑くなるので、とにかく始めることにしました。 雨もふらず、腰の痛みもそのうち…

 片付け。

梅雨が開けて、草刈りのシーズンです。 朝早くから、隣の刈払機のエンジンが唸っています。 ボクもきのうから、スタートしました。 運動不足の身で、いきなり激しい労働は無理だろうと思い、前日に鹿が折った梅の木の剪定を手がけました。 大した作業もして…

 デモの意味。

16日、東京で反原発集会とデモが行われ、16万人の人が参加した。 個人の呼びかけで、目標は大飯原発再稼働反対。 http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/12492/ 「集会とデモ」の意味を考えた。 集会もデモも、「表現」の一形態であり、「表現の自…

 買物。

久しぶりに、菟田野のミニスーパーまで買出しに出ました。 自宅から往復30キロメートルです。 この村には、スーパー、コンビニは一軒もありません。 いつもは、榛原のオークワかヨシムラで買い物をします。 もとは、酒屋さんのようですが、一応レジがあって…

 訪問者。

あさ、玄関の灯を消す時にパタッと落ちてきた。 紛れもなく、クワガタ。 ガクが追いかけていた虫だ。 もう、卒業しただろう。 アジサイの上に乗せておいた。 先ほど、Izuさんから電話があり、そうめん流しの竹を段取りしておく、とのこと。 週末に大台町の民…

 夕陽。

太陽が沈む前の四郷谷の景色です。 連日鬱陶しい日が続いています。 梅雨のようにジメジメしているかと思えば、雨と風の嵐、昼間は気温が上がり夏真っ盛り。 夕方、山を眺めると太陽の光が強いコントラストをつけていました。 肉眼では美しいと感じたのです…

 ジャム。

梅とブルベリーのジャムをいただきました。 先日、梅を採取に来た便利屋の夫婦がお礼に、と。 洗濯機を修理しました。 洗濯と、脱水でエラーがでていました。 先日、ついに脱水ができなくなり手で絞って干していました。 買い替えももったいないし、修繕も面…

 イジメ。

お向かいの奥さんから野菜をたくさんいただいた。 そろそろ買い物に行こうかと思っていたが、あと2,3日は大丈夫になった。 九州では河川が氾濫しがけ崩れが起こっている。 耶馬溪の見覚えがある茶店が水に浸かっていた。 気象庁は「これまで経験したこと…

 ねじり草。

小さい花ですが、よく見るとなかなか美しい。 名前の通り、身をよじって花びらを広げています。 きのうの一枚、「アブ」は冤罪と書きましたが、捕らえてみると真犯人でした。 お尻も、背中もガードしたのでついに太ももを直接狙ってきました。 厚い綿生地の…

 アブ。

メッシュチェアーを通して身体を刺す。 赤く腫れ上がった太ももの写真を撮りました。 あまりにもグロテスクなので、本日の一枚はアブ。 犯人はどうやらミツバチのようですが、キャッチできなかったので代役で登場。 加害者ではありません。冤罪です。 ハチは…

 バランス。

きのうは、ヤブカンソウの奇形を紹介しました。 奇形というのは、生物を肉眼で観察して形態上、異常をもっている場合を指します。 蜂に刺されて、顔が腫れても奇形とは言いません。 奇形は、遺伝子が傷つけられ、バランスを失っているために起こるのです。 …

 ヤブカンゾウ。

畑に咲く花は、ユリ科の「忘れな草」のようです。 別名、ヤブカンゾウ。 この名前の方が一般的に通用しています。 我が家の場合は、ちょっと異常です。 まず、咲いているのは畑の中だけです。 囲いの中には一面に蕾をもった茎が林立しています。 フエンスの…

 座布団。

メッシュの椅子に毛皮の座布団。 おかしな取り合わせです。 最近、外でお茶をしていると、お尻がアブに刺されるのです。 犯人はアブかどうか、アブが刺すのかどうかもわかりませんが、その時に彼が音を立てて飛んでいるのを見たからです。 以前に、吉野の蚊…

 浮揚・3。

病気の人は身体が重い。 動作を見ていても重く感じる。 元気かどうかは文字通り、「気」でわかる。 気を聚めるにはどうすればよいのか。 「楽しむこと」「身体とこころが喜ぶこと」に尽きる。 「楽しむ」「喜ぶ」といっても、そのことが身体と心に与えている…

 浮揚・2。

身体が空中に浮くことはない。 いや、そんなことはない。 身体は浮くのだ。 物理的、肉体的な力ではなく、精神、こころの置き方によって。 誰もが意識し、あるいは無意識でやっている。 数日前に浮揚を書いて、補足したくなった。 二つほど前置きを書く。 一…

 守護神。

今日の一枚はアジサイとその守護神。 アジサイは花が咲いている時期が長いこともあって、登場回数も多い。 守護神というのはアジサイの背景にある青い茂み。 西山さんが不思議がっていた無傷のアジサイの秘密。 カメラの焦点はアシビに合わせている。 アシビ…

 悪性と良性。

以前にリウマチについて調べた時に、リウマチにも悪性と良性があるということを知った。 ガンでも、「良性なので良かった」というようなことをよく聞く。 良性と悪性とはどこが違うのか。 間接リウマチで、痛みが起こるのはどちらも同じ。 悪性は身体の痛み…

 人災。

【ワシントン】東京電力福島第1原発事故を調査してきた国会の事故調査委員会は5日、事故の原因は政府、規制当局、東京電力の過失によって引き起こされた人災だとする報告書を公表した。 http://jp.wsj.com/Japan/node_472978 毎日、読売などはきょうの社説で…

 新語。

エクスタシーを連載した時に、見出しは英語を使いました。 日本語で適当な言葉を見つけることができないからです。 言葉がないということは、日本の文化、日本人の感性とは一致しないということです。 それでは、英単語でピタッとくるかといえばそうでもあり…

 沙羅双樹。

白い花が咲きました。 開くとすぐにたくさんの虫がやてきて花粉をいじります。 きっと、強烈な魅力がこの花にはあるのでしょう。 花そのものも、鮮やかな白から茶色に変色します。 枝には多くの花が咲いていても、白に茶色が混ざりますからあまり美しいとは…